日々、思うこと、考えること。

子育て中に、考えてしまうあれこれ。結論の出ない、個人的で偏った見解の考察が主です。

やめられないこと。

私は、ネット上の相談サイトや2chまとめサイトを見るのが好きだ。

「他人の不幸は蜜の味」という目線で楽しんでいる部分は否定できない。けれども、一番の理由は、自分が他人とずれているという自覚があるため、一体どの度自分の常識や無意識下での行動が世間のそれと違うのか、確認せずにはいられないからだ、と私は思っている。

 

私の両親は、少し変わっている。(さらに言えば、実家で両親と同居している父方の祖母もだいぶ変わった価値観を持っている)

まず、他人の目を気にするということしない。自分の意見がすべてであり、長いものに巻かれる、とい思考や行動を極端に嫌う。

そんな両親を反面教師として今まで生きてきたつもりではある。

けれども、今までの人生の中で何度も繰り返し人間関係で躓いてきた過去がある。学生時代のいじめに始まり、職場でのパワハラ被害まで。

夫や義理両親との関係こそ良好だが、我慢や遠慮がない関係とはいいがたい。

おそらく、両親の短所を私もしっかりと受け継いでいるのだろう。もっとも、両親は優秀な頭を持っていた。優れた能力を持っていれば、多少性格難は問題なく生きていける。残念なことに、私は抜きんでた才能を持っていない。学歴も中途半端ながら、手先も不器用だ。容姿も10人並みときている。

 

何がきっかけだったかはあまり覚えていない。

覚えているのは、学生の頃友人に教えてもらった、実務的なカテゴリーのQ&Aサイトの出会いだった。その後、あれよあれよという間に人間関係の悩み相談系サイトにどっぷりはまり込んでしまった。

 

相談サイトを読んでいると、マジョリティと同じ感想を自分が抱いたときは、とても嬉しくなる。

反対に、マイノリティと同じ意見に立ったときは、何とも言えない焦りとともに、怒りに似た黒い感情を覚える。自分のことではないはずなのに、自分が攻撃されているような錯覚を覚えてしまうからだ。 

 

そうして、かなりの確率で、自分がマイノリティと意見を持つことに気づき、ますますやめられなくなってしまった。

 

自分がマジョリティ側に立つことができれば、やめられるのだろう。

けれども、どうすれば自分があちら側の人間になれるのだろうか??