日々、思うこと、考えること。

子育て中に、考えてしまうあれこれ。結論の出ない、個人的で偏った見解の考察が主です。

小1長女の術前検査と入院中のスケジュール。

上の娘の扁桃腺肥大による切除手術が来月に決まった。

手術するにあたり、術前検査(全身麻酔をするにあたっての検査)をしなければならず、先日学校を2コマ早引けし、検査に挑んだ。

 

11時に娘を迎えに行くと(娘の要望のため)、沢山の友人囲まれ「どうして早く帰るの??」と質問攻めにあったり、帰り際も何人かの親しい友人が下駄箱まで来てくれているのを見て、場違いにも「娘は学校でうまくやっているだなぁ、友達に恵まれてよかったなぁ」とほのぼのしてしまった。

 

検査は5項目

  • 採血
  • 採尿
  • 血液凝固検査(耳たぶをわざと小さな針で刺し、できた傷の止血までの時間をタイムウォッチで測る、耳たぶは痛くない)
  • 生理検査(心電図)
  • レントゲン撮影

あり、最後に麻酔科の先生による問診があった。

 

当日の検査は空腹で挑まねばならなかったが、検査終了後の食事の際の娘の大好物であるガリガリ君のご褒美も手伝ってか、娘は終始ご機嫌だった。

 

当日は、時間差で小児科の予約(成長ホルモンのための定期受診)もあり、なんやかんやで帰宅は5時近くになってしまった。

 

痛い思いや、不安もあっただろうが、娘は一度も泣くこともなく、逆に私を独占できる貴重な時間がよほど嬉しかったと見え、ずっとにこにこしていた。

 

今思い返すと、上の娘との二人っきりの時間は下の娘が生まれるまでたっぷりあったと思っていたが、下の娘の妊娠中はつわりで寝込んでいたり、お腹が大きくなってからは娘の抱っこなのどスキンシップに十分こたえてあげらなかったりで、寂しい思いや無理をさせてしまったなぁ、とにこにこと嬉しそうに笑う上の娘を見て妙にしんみりしてしまった。

 

 

ちなみに、手術は土日祝日をできるだけ挟み、学校をできるだけ休まずに済むように予定を組んだ。そのため、参加できない学校行事が一つできてしまったが、まぁ仕方がない。

 

夫も休みを調整して平日三連休を作ってもらった。

入院中の大まかなスケジュールとしては、

【仕事のある平日】

  • 下の娘の朝食と身支度、集団登園の集合場所までの見送りは両親にお願いする。
  • 私は前の晩から日中にかけて上の娘の付き添い。その間下の娘は幼稚園(様子を見て延長保育をMAXまで予定)で頑張ってもらう。
  • 迎えに行き、夕食からお風呂、寝かし付けを実家で行い、下の娘だけ実家にお泊り。下の娘が寝たら私は病院へ。その間上の娘は病院で一人頑張ってもらう。

【仕事のある休日】

  • 下の娘を連れて夫は自分の実家へ。朝から晩まで夫の両親のお世話になる。
  • 私はずっと上の娘の付き添い。
  • もしくは、誰かと交代で義両親の家へ行くかも??(往復一時間かかるので、あんまり頻回に行き来したくない)

みたいな感じを想像している。

きっと、下の娘が泣いて愚図ったり、上の娘も同じく泣いて愚図ったりで、グダグダになりそうな予感はするけれども、頑張ってもらおうと思う。私も頑張るから。