日々、思うこと、考えること。

子育て中に、考えてしまうあれこれ。結論の出ない、個人的で偏った見解の考察が主です。

主婦・母親にとっての、権利としての「休日」

ネットを眺めていると、時折こんなエピソードが話題に上がり、好意的なコメントを集める。

togetter.com

 

家事育児に忙しい妻を気遣って、夫がサプライズで妻に「休日」をプレゼントする、というエピソードだ。

 

通常であれば「素敵な旦那さん!!」という称賛のコメントが複数上位に並ぶことになる。

けれども、意外なことに、上記のエントリーでは若干皮肉交じりのコメントが目立った。

「気まぐれで家事・育児をして、イクメン面するな」的なコメントである。

 

 

私も、後者のような、好意的でない感想を持った人間の一人だ。

「イベント的な休日を、ある日突然一日だけ与えられても、あんまり嬉しくないかも」と言うのが、私の素直な感想だった。

 

私も、半年に一回?一年に一回?のペースで、ある日突然、約半日一人になれる日がある。

夫に用事がなく(天候の都合で趣味に行けない)、夫の母の用事のない、土日祝日に限られるのだけれども。

けれども、その休日でさえ「自分のためだけ」に使われることはない。

夫が自分の実家に子供たちを連れていく形になるので、結果家事は放置されたままになる。

そのため、日用品の買い物など、家事がセットになっていることが多いからだ。

 

自分でこの日に休みたいと決めたい。

もっと定期的に休みたい、と強く思うことが私にはある。

権利としての休日が欲しいな、と非常に強く思う時が私にはある。

 

 

この手の話をネットで目にするにつれ、

「主婦・母親にとっての休日は、夫の好意によって気まぐれに与えられるものである」

という世間の認識を、あらためて思い知らされる。

 

ありがたいことはありがたい。

嬉しい事は嬉しいのだ。

でも・・・・・・のあとに続く何か、が私にはある。