日々、思うこと、考えること。

子育て中に、考えてしまうあれこれ。結論の出ない、個人的で偏った見解の考察が主です。

性的同意とか、避妊の同意とか、産む産まないの決定とか。

これは、私が人の顔色や意見、反応を気にしすぎるからこその、意見であり疑問でもあり、矛盾なのだけれども。

 

「子供を持つ、持たない」との選択肢は、「結婚するしない、離婚するしない」の選択肢に大いに影響を及ぼす。「価値観の違い」として法的にも適用される現実がある。

 

婚姻期間中の理由のないセックスレス(病気・体調不良・妊娠中・出産直後などの理由以外のセックスレス)は、法的に浮気の正当化や離婚の理由になりえる現実がある。

 

であるからこそ、それらの現実が「自主的でも、積極的でもない、相手に求められての性行為」に繋がり、「望まない妊娠」「消極的しか望んでいない妊娠」のきっかけになってしまう現実がある。

 

 

先日書いた記事について、コメントをいただき、改めて自分の中にある矛盾について考えさせられた私だ。 

私個人の意見・偏見としては、

  • 「女性主体の避妊に同意は必要ない」
  • 「女性の意志による避妊や、子供を持たないのを理由にした結婚や、離婚の選択はOK」
その一方で、
  • 「男性主体の避妊に同意は必要」
  • 「男性の意志による避妊や、子供を持たないのを理由した結婚や、離婚の選択はNG」

だと考えている。

 

なぜなら、子供を産み、基本育てるのは女性であり、それによって生じるリスクと責任をもっとも負うのも女性だから。

パートナーの男性が、女性の妊娠・出産・育児のサポートを全面的にする保証はどこにもないからだ。

 

けれども、これでは、子供を望む男性には非常に不公平であるし、不誠実であるとも思う。

思うけれども、女性から、

「妊娠できないから、別れを切り出された」

なんて話を見聞きしたら、私はパートナーの男性を不誠実だと思う。

男性から、

「彼女が子供を産めない体だったから、結婚はあきらめた」

なんて話を見聞きしても、私は当人を不誠実だと思う。

 

もっとも、もし女性から、

「将来子供を持ちたくないと告げたら、別れを切り出された」

なんて話を見聞きしたら、男性を不誠実だなとは思わないが非情だなとは思うだろう。

もし男性から、

「子供を持つのを前提に結婚したのに、妻が隠れて避妊していた。だから別れた。怒った」

なんて話を聞いても、女性を不誠実だなとは思うが、女性のパートナーも非情だなとは思うだろう

「妻がどうして避妊をしていたのか??」「妻はどうして自分に避妊を打ち明けられなかったのだろうか??」夫は考えなかったのだろうか??とも思っただろう。

 

 

自分でも、(いつものことだが)とっ散らかっていて趣旨や論点がうまくまとまらないのだけれども。

 

婚姻期間中の夫婦のセックスの義務と独占権についての疑問・違和感とか。

産む産まないの決定権の所在だとか。

疑問や違和感が尽きない私だ。

皆さんはどうお考えだろうか??